ご希望の衣裳名をクリックしてください。該当のコーナーへ移動します。
モーニングほか 男性礼装
新郎新婦のお父さま、モーニングならアイ衣裳スタジオにお任せください。
モーニングは、晴れの日にふさわしい第一礼装です。 結婚式に列席される新郎新婦のお父さま、勲章・褒章授賞式参加などの際多くご利用いただきます。
アイ衣裳スタジオのモーニングレンタルには、ワイシャツ(カッターシャツ)・ネクタイなどモーニング着用の際必要なものが一式含まれております。 モーニングを初めてお召しになる方も、安心してご利用ください。その他、男性礼装は礼服、タキシード、紋付袴をご用意しております。

男性礼装 フォトギャラリー
- 略礼服(シングル)
- 略礼服(ダブル)
- モーニング
-
モーニング(グレーベスト)
※靴は付属しません
料金表
モーニング ¥16,800(税込) ※叙勲でご利用の場合、価格とセット内容が異なります。
ワイシャツ、ネクタイ、白手袋、サスペンダー、チーフ、アームバンド、カフスボタンがつきます。 ※予約がいっぱいで取り寄せの場合は、追加料金がかかります。礼服(ダブル) ¥6,600(税込)
ネクタイ、サスペンダー、チーフがつきます。礼服(シングル) ¥6,600(税込)
一部のサイズ(Y体の3、5号、A体の4、5、6、7号、O体の7号)のみお取り扱いしております。 ネクタイ、サスペンダー、チーフがつきます。タキシード ¥16,800〜¥79,800(税込)
¥16,800の品は、黒のプリンスタキシードのみになります。その他は¥25,000〜です。成人式向けは主に¥44,000〜、新郎向けは主に¥59,000〜です。よくある質問
Q:結婚式が遠方で行われます。発送してもらうことは可能ですか?
A:はい、可能です。遠方でご利用いただく際は、式場・会場に衣裳をお送りします(別途送料がかかります)。お気軽にご相談ください。
Q:衣裳の返し方を教えてください。
A:お手入れ、クリーニングは当店で行いますので、着物はざっと なんとなく小さくしてお返しくだされば大丈夫です。汚された時はお申し出ください。
留袖
留袖の選択はもちろん、着付け、ヘアセットなどもお任せいただけます。
留袖は、結婚式におけるお母さまの第一礼装です。 アイ衣裳スタジオでは、着物のスペシャリストに相談しながら、幅広い品揃えから留袖を選ぶことができます。 フルパックには長襦袢・帯・帯〆・帯揚げなど留袖着用に必要なものも一式含まれ、さらにお客さまのご希望により、着付けやヘアセットも承ることができます。 店内で必要なことがすべて行えると、多くのお客さまにお喜びいただいております。

留袖 フォトギャラリー
- 留袖
- 留袖
- 留袖
- 留袖
- 留袖
- 留袖
- 留袖
- 留袖
料金表
留袖 ¥11,000〜66,000(税込)
長襦袢、帯、帯〆、帯揚げ、末広がつきます。+¥5,500〜でフルパックにしていただくと、草履バッグや着付けに必要なものが全て揃います。草履・バッグ ¥2,200〜(税込)
着付け ¥6,600(税込)
ヘアセット ¥4,400〜¥5,500(税込)
メイク ¥4,400(税込)
早朝料金 ヘアメイクや着付けをAM10:00より前に開始する場合、1時間早くなるごとに+¥500(9:00台に開始→¥500、8:00台に開始→¥1,000、7:00台に開始→¥1,500、……。お1人様ごとにかかります)
よくある質問
Q:持ち物はありますか?
A:フルパックをご利用の方は、補正用のフェイスタオルのみお持ちください(4枚ほど)。 お客様自身でご用意される場合は、肌襦袢、裾よけ、足袋、草履バッグ、紐4〜5本、伊達締め2本、帯板、コーリンベルト、帯枕、衿芯、フェイスタオル4枚程度が必要です。
Q:自分で持っている小物を使用することはできますか?
A:はい、可能です。また、足りないもののみをレンタル・購入することもできます。
Q:大きなサイズ、小さなサイズはありますか?
A:はい、Lサイズ・TLサイズ・MSサイズのご用意もございます。お気軽にご相談ください。
Q:結婚式が遠方で行われます。発送してもらうことは可能ですか?
A:はい、可能です。遠方でご利用いただく際は、式場・会場に衣裳をお送りします(別途送料がかかります)。お気軽にご相談ください。
Q:衣裳の返し方を教えてください。
A:お手入れ、クリーニングは当店で行いますので、着物はざっと なんとなく小さくしてお返しくだされば大丈夫です。汚された時はお申し出ください。
色留袖・訪問着
結婚式・入学式・卒業式・発表会など、様々な用途でお使いいただけます。
アイ衣裳スタジオでは、色留袖・訪問着・付け下げなどもご利用いただきやすい価格で取り扱っております。 結婚式のほか、入学式・卒業式・発表会など、様々な用途でご利用いただいております。

色留袖・訪問着 フォトギャラリー
料金表
色留袖 ¥16,500〜(税込) ※叙勲でご利用の場合、価格とセット内容が異なります。
長襦袢、帯、帯〆、帯揚げ、末広がつきます。+¥5,500〜でフルパックにしていただくと、草履バッグや着付けに必要なものが全て揃います。訪問着 ¥16,500〜(税込) ※叙勲でご利用の場合、価格とセット内容が異なります。
長襦袢、帯、帯〆、帯揚げ、ダテ衿がつきます。+¥5,500〜でフルパックにしていただくと、草履バッグや着付けに必要なものが全て揃います。付け下げ ¥16,500〜(税込)
長襦袢、帯、帯〆、帯揚げ、ダテ衿がつきます。+¥5,500〜でフルパックにしていただくと、草履バッグや着付けに必要なものが全て揃います。草履・バッグ ¥2,200〜(税込)
着付け ¥6,600(税込)
ヘアセット ¥4,400〜¥5,500(税込)
メイク ¥4,400(税込)
早朝料金 ヘアメイクや着付けをAM10:00より前に開始する場合、1時間早くなるごとに+¥500(9:00台に開始→¥500、8:00台に開始→¥1,000、7:00台に開始→¥1,500、……。お1人様ごとにかかります)
よくある質問
Q:持ち物はありますか?
A:フルパックをご利用の方は、補正用のフェイスタオルのみお持ちください(4枚ほど)。 お客様自身でご用意される場合は、肌襦袢、裾よけ、足袋、草履バッグ、紐4〜5本、伊達締め2本、帯板、コーリンベルト、帯枕、衿芯、フェイスタオル4枚程度が必要です。
Q:自分で持っている小物を使用することはできますか?
A:はい、可能です。また、足りないもののみをレンタル・購入することもできます。
Q:結婚式が遠方で行われます。発送してもらうことは可能ですか?
A:はい、可能です。遠方でご利用いただく際は、式場・会場に衣裳をお送りします(別途送料がかかります)。お気軽にご相談ください。
Q:衣裳の返し方を教えてください。
A:お手入れ、クリーニングは当店で行いますので、着物はざっと なんとなく小さくしてお返しくだされば大丈夫です。汚された時はお申し出ください。
ゲストドレス(パーティードレス)
初めてゲストドレスを着られる方はもちろん、普段着ているゲストドレスと違うものを着たい!という方にも好評です。
結婚式のお呼ばれ、二次会、謝恩会、パーティーなどであなたをきれいに見せるゲストドレス。 サイズや年齢層ごとに幅広く取り揃えており、袖が取り外し可能なもの、ジャケットのみでレンタル可能なものなどもございます。

ゲストドレス(パーティードレス) フォトギャラリー
料金表
ゲストドレス ¥6,000〜(税込)
(ゲストドレスをレンタルされる方には、ボレロ、ショールを無料でお付けします)バッグ ¥1,100〜2,200(税込)
ヘアセット ¥4,400〜¥5,500(税込)
メイク ¥4,400(税込)
早朝料金 ヘアメイクや着付けをAM10:00より前に開始する場合、1時間早くなるごとに+¥500(9:00台に開始→¥500、8:00台に開始→¥1,000、7:00台に開始→¥1,500、……。お1人様ごとにかかります)
よくある質問
Q:結婚式が遠方で行われます。発送してもらうことは可能ですか?
A:はい、可能です。遠方でご利用いただく際は、式場・会場に衣裳をお送りします(別途送料がかかります)。お気軽にご相談ください。
Q:衣裳の返し方を教えてください。
A:お手入れ、クリーニングは当店で行います。汚された時はお申し出ください。

